Kwansei Gakuin University, Institute of Business and Accounting
Tokuei Sugimoto Web Site

トップページ> ゼミナール(演習) > <ゼミ卒業生のゼミ紹介> 第9期生(2006年卒業)

<ゼミ卒業生のゼミ紹介> 第9期生(2006年卒業)

  • 第9期生:篭谷 絵梨さん(2006年卒業)

    杉本ゼミは、「勉強」と「遊び」の両方を全力でがんばるという、まさにバラ色の大学生活を満喫できるゼミです。

    ゼミで勉強する内容や課題は、杉本ゼミに入った時点で簿記検定3級しか取得していなかった私にとってはとてもレベルの高いものでしたが、本を読んだり、じっくりと時間をかけて問題に取り組んだりするようにしました。それでもどうしても解けない問題は出てきますが、心配はいりません。そんな問題については、前もってサブゼミを開き、そこでわかる人に教えてもらったり、みんなで考えたりしてゼミに臨むようにしています。このサブゼミでゼミの時間を超えてみんなで難問に取り組み、解決していくことによって、よりゼミの仲間が団結し、仲良くなれたと思います。

    また、杉本ゼミでは同学年のつながりだけはでなく、夏の合宿や新年会・合同コンパを通じて先輩方とも話ができる機会が多くあります。とくに、同じ資格取得を目指し、がんばっていい結果を残しておられる先輩が身近にいてくれることはとても励みになり、希望も湧いてきます。それに勉強に限らず勉強以外のことなどでも、わからないことを直接いろいろと聞くことができるのでとても参考になります。

    他のゼミの友達の話と比べてみても、杉本ゼミは勉強についてはとても厳しいゼミですが、厳しいからこそ同じ条件のもとでがんばっているゼミの仲間で励まし合い、協力することで信頼関係も築いていけると思います。

  • 第9期生:河合 千絵美さん(2006年卒業)

    杉本ゼミは、大いに学び大いに遊ぶ、活気あふれる楽しいゼミです。

    杉本ゼミでは簿記・会計について勉強します。普段のゼミでは予習として課題が出され、その課題を解いているものとして授業が進められます。与えられた資料や本をあらかじめ読んで課題を解くのですが、時間もかかるし決して容易なことではありません。でもこれが本当の大学の勉強だと思います。

    杉本ゼミは、横のつながりが強いゼミです。サブゼミといって、ゼミの時間以外にも数名のゼミ生で集まり、予習や復習など一緒に勉強しています。わからないことがあればお互いに教えあい、みんなが理解できるようにしています。またこのゼミは、横のつながりだけでなく縦のつながりもあります。夏の合宿や飲み会は2回生から4回生までが集まって行なわれます。先輩方の話を聞くこともでき、とても勉強になると思います。飲み会では、勉強のことは忘れ、とにかく飲んで騒ぎます。翌朝まで騒いでいることもあります。

    杉本ゼミは、勉強するにはとてもいい環境です。厳しいですが自分のためになるし、充実した大学生活が送れると思います。

  • 第9期生:栗原 洋光君(2006年卒業)

     初めまして、3回生の栗原です。

    早速、杉本ゼミについての紹介ですが、何をするかというと、ズバリ勉強です。どのような勉強か?自分では、わかったと思っていても、本当はわかっていないことが多くあります。人に説明できてこそ、本当に理解したと言える――そのようなスタイルが杉本ゼミだと私は思っています。

    ゼミでは、毎回、翌週の課題が与えられ、正解、不正解に関係なく、それを必ず解いてくる。それをしないと、かなり、というか確実に怒られます。間違ったら、どこでどのようにして間違ったのか?どこがわからないのか?また、わかっている人は、わかっていない人に説明しなければなりません――議論の場となります。そこで、人に説明するには、書物に記載されている事柄、過去に習った事柄、問題に関連する知識、重要ポイントはもちろん、すべてを網羅する必要がある。要するに「理解」ですね。そうなると、図書館でいろいろと調べる回数が増えるのは当然。いろいろな書物を紐解き、熟読する。限られた時間の中で、おのずとやれることをやることになります。

     しかし、杉本ゼミは勉強だけがすべてではありません。頭でっかちでは、なんら楽しくない。息抜きも必要だ。そこで、ゼミでは年度の初めと終わり頃に、全ゼミ生によるコンパがあります(恒例行事であり、強制)。これでゼミの縦のつながり、横のつながりを深めることができる。この時ばかりは、先生もちょっと息抜き。かなり楽しい。ゼミの皆さんは結構な酒豪ぞろい。だけども、私はかなりお酒に弱い。お酒の弱さでは、私の右に出るものはいないと思う。私よりお酒の弱い人は大歓迎! 夏には、毎年恒例のゼミ合宿がある。昼は勉強(論文中間発表)だが、夜になると一転して大、大、大宴会が開催される。この大宴会で、初めてゼミの先輩方と顔をあわせる。

    交流を持つことでわかったことは、ゼミの先輩方、私たち3回生のゼミ生たちは皆個性的であり、いい人たちばかりだということ。そして、資格取得を目指しているゼミ生にとっては、良きライバルでもある。ライバルは刺激しあい成長する。私は、杉本ゼミに入ってよかったと感じている。

    と、まあ私にとっての杉本ゼミを映し出してみました。

    私は商業高校から龍谷大学に入学しました。高校で学んで興味を持った簿記・会計の知識を、さらに深くするために大学に進学しました。それには、杉本ゼミがピッタリだったのです。これから勉強に打ち込みたい方、お酒の強い方、私よりお酒の弱い方、簿記・会計系の資格取得(公認会計士、税理士等)を目指している方、またこれから積極的になろうと思う方は、ぜひ杉本ゼミへ!

    <ゼミ卒業生のゼミ紹介>

    第8期生(2005年卒業)
    第7期生(2004年卒業)
    第6期生(2003年卒業)


トップページ> ゼミナール(演習) > <紹介>杉本ゼミナール

University, Tokuei Sugimoto, Ph.D.
All Rights Reserved(無断転載を禁止します).